Gadget

CDでしか聴けないアーティストをどーしてもスマホで聴きたい!

投稿日:2022年5月31日 更新日:

今日はブログザビートにご訪問いただきありがとうございます!

 

早速ですけど質問です。

 

「あなたは最近CDで音楽を聴いていますか?」

 

「・・・??」

 

「・・・・・・・・!」

 

「質問にお答えいただきありがとうございます!」

 

「やっぱりあなたもそうなんですね!」

 

「じつは私も全くCDで音楽を聴いておりません!」

 

私はiPhoneを使用してもっぱらApple Music

 

Bluetoothスピーカーワイヤレスイヤホン車のナビに接続して聴いております。

 

ところが

 

とても残念なことに

 

Apple Musicや他の定額制音楽配信サービス、

 

いわゆるサブスク(定額聴き放題)に入っていないアーティストがいることが判明しました。

 

そのアーティスト名は・・

 

THE BLUE HEATS(ザ・ブルーハーツ)!

 

うーん。

 

聴きたい!聴きたい!スマホで聴きたい!

スポンサーリンク

CDでしか聞けないアーティストをどーしてもスマホで聴きたい!

ということで

 

この欲求を満たすため・・

 

IODATA(アイ・オー・データ)のCDレコ買ってみた!

 

なんかこれでいけそうな気がしませんか?

 

けっこうお値段が高かったけど

 

自宅にパソコンない

 

この方法しかどうやらなさそうです。

スポンサーリンク

次回予告 こちらを実際試してみます

今回は

 

「CDでしか聞けないアーティストをどーしてもスマホで聴きたい!」

 

という理由で

 

こちらの製品を買ったよ!


 

というお話でした!

 

次回は実際にCDをスマホに取り込んでみたいと思います!

 

※次回記事

パソコン不要!CDのみで発売した楽曲をiPhoneに入れる方法

 

私の背後に大量のCDがあるので

 

当然ですが・・

 

THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)のCDを持っているに決まっているでしょうが!(どやー)

 

すいません。

 

マウントを取った覚えはないのでご了承ください(笑)

 

ではではー!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

※以前に書いたワイヤレスイヤホンの記事

スポンサーリンク

-Gadget
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2022年振り返り】自分の気分がアガるモノ7選!あなたの気分がアガるモノは何ですか?(笑)

  明けましておめでとうございます!   昨年はブログザビートに ご訪問してくださり 本当にありがとうございました!   2023年も 「キャンプ」「ガジェット」「日常の …

キャッシュレスして1年半!僕がauPAYを使う3つの理由

今日はブログザビートを見に来てくださりありがとうございます! 今回の内容はキャッシュレス決済で僕が毎日使用しているauPAYについてのお話となります。

日産純正ナビにiPhoneでYouTubeを映す方法

  今日はブログザビートを見に来てくださりありがとうございます! そしていつも記事を読んでくださり本当にありがとうございます!

パソコン苦手な僕が初めて買ったiPad!買ってみて良かった事5選

パソコン苦手な方でもiPadなら大丈夫!2年前の自分に向けて書いたような記事になりますがあなたの初iPad生活への背中を押すことが出来たら嬉しいです(^^)

円安の影響でMacBook Airが値上がりして後悔!

2022年6月に発表となったM2 MacBook Air!なぜかM1のMacBook Airの価格が上昇!円安の影響なのか!?ただただ私が後悔している記事となります・・

Amazon

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Google