今日はブログザビートにご訪問いただきありがとうございます!
当サイトを運営していますざびーとと申します。
ちょっと聞いてくれますか?
何をって?
じつはですね・・
今日は令和3年9月14日(火)ということで
なんと
令和3年度行政書士試験のちょうど2ヶ月前にあたる日なのです。
試験日は11月14日(日)!
試験本番までもうすぐなんですが非常にやばいです。
というかブログ書いてる場合じゃないのですが
今の心境を一応残しておこうと思いまして
サクッと書いておきますのでよかったらお付き合いください。
目次で気になるところへ飛べます!
行政書士試験2ヶ月前の私のタイムスケジュール
ワタクシは40代会社員(勤続23年目)・・
毎日会社に行かないとダメなことになっています。(当たり前です)
ということで
試験勉強をする時間をまず確保しないと確実に不合格になります。
天才に生まれたかった・・
まあ無いものねだりをしても始まりません。
今はこのような生活形態で勉強しております。
平日の勉強スケジュール
午前5時30分 | 起床 |
午前5時45分 | 散歩 |
午前6時00分 | 過去問題集を解く |
午前7時30分 | 勉強終了 |
午前9時00分 | 会社出社 |
午後0時00分 | 昼食中に過去問題集を解く |
午後1時00分 | 昼休み終了 |
午後6時30分 | 仕事終了 |
午後7時00分 | 帰宅 |
午後9時00分 | 判例を聴きながらウォーキング30分 |
午後10時00分 | 条例を聴きながらお風呂 |
午後11時30分 | 就寝 |
多少は時間が前後しますが平日はこんな感じで勉強する時間を確保してます。
しかし年のせいか頭に入らない!
散歩やウォーキングは勉強する前に運動すると記憶力が増すと聞いたのでここ10日くらい続けています。
多少は脳が活性化されてきたような気もします。
でも運動しすぎたら疲れるのでほどほどにしてます。
とりあえず過去問題集はユーキャンの通信講座や
本屋さんで買ってきた過去10年分の問題集を解いて無理やり頭に入れようとしています。
この本の良いところは、
5肢択一式で1問ごとに解いてすぐ答え合わせができるので自分の苦手なところが把握できますし出題傾向もだんだんわかってくるので重宝してます。
(後半は記述式の過去問題もあります)
まだ模試などで力試しするほどの知識は頭に入っていないです。
果たしてここから過去問題集だけでどれだけ知識が身につくのか?
とりあえず継続するしかないと考えています。
休日の勉強スケジュール
午前6時30分 | 起床 |
午前8時30分 | 散歩 |
午前9時00分 | 過去問題集を解く |
午後0時00分 | 昼食 |
まだ勉強体質になりきれていないせいか休日をどうしても趣味の時間に当ててしまう甘さがあります。
午前中の方が勉強するには頭に入りやすいと聞いたのですが休日の午後からの時間の使い方を有効的な時間にしなければ試験合格への道は開けてこないでしょう。
はーしんどいな・・(思わず本音が・・)
でも頑張ります!
ちなみにさっきから運動してから勉強とか午前中の勉強がいいなどと話してますがすべては精神科医の樺沢紫苑さんの受け売りです。(笑)
どうせ勉強するなら脳が最高にパフォーマンスを出せる状態で勉強をしたいと考えています。
最後に
こんな日記のような内容にお付き合いいただきありがとうございます。
これからの2ヶ月は本当に1日1日が大切な時期となっています。
時間の多くを勉強に注げるように行動していきたいと思います。
もしこの記事を読んでくれたあなたがワタクシと同じく行政書士試験に挑戦されるならお互いに合格目指して頑張りましょうね!
今日は最後まで読んでくださり本当にありがとうございました!
追伸
若い頃は勉強から逃げてばかりいましたが歳を重ねてみるともっと勉強しておけばよかったなぁと後悔することが多くなりました。
今は試験勉強自体は大変ですが気持ちは充実してます!
40代からでも挑戦出来ることは色々あるものですね!
挑戦って楽しい!
※関連記事
[令和3年]行政書士試験に初挑戦!受験概要と受験申込みまでの記録