今日はブログザビートに見に来てくださりありがとうございます!
今回の内容は
ワードプレスで自分のブログを立ち上げるまでの
大まかな流れを書いた内容となります。
この記事を読むととりあえずフワッとした流れがわかると思います。
もう1度言います。
フワッとですよ。
かっちりした流れを知りたい場合は
物足りないかもしれないです。
自分がこの先ブログを挫折して閉鎖して
またやりたくなった時にこの記事を読み返したいと思います。
それでは始めます。
ワードプレスでブログってそもそも知ってたの?
「いいえ。知らなかったです。」
なぜ始めようと思ったの?
「コロナウイルスもあって今まで通りに働いてもダメだなと思い、何か新しいことを始めたほうがいいかなと思ったのがきっかけです。」
パソコンは持っていたの?苦手じゃなかったっけ?
「いいえ。持っていなかったです。たしかにパソコンは苦手だけど以前から自分用に憧れてまして欲しかったんですよね。結局iPhoneに慣れていたのでiPadにしちゃいました!キーボードつければパソコンぽく使えそうだし。」
(2020年3月24日)
ワードプレスを知るきっかけは?
「風呂場でYouTubeを見てたらマナブさんの動画が面白いなと。自分もブログやってみようかな!という感じです。」
※マナブさんとはブログで生計をたてている方です。YouTubeもやってるし「マナブログ」と検索したらすぐ出てきますよ^ ^
ワードプレス導入するまでに苦労したことは?
「まず独自ドメインやサーバーのことを理解するところからです。」
簡単にいうと
- ドメイン➡️ネット上の住所
- サーバー➡️家(ワードプレス)を立てるための土地
みたいな感じですかね!
※追記
ワードプレスでブログを始めるには独自ドメインの取得と数あるレンタルサーバーの中から金額やサービスなどを比較してサーバーを選ぶ必要があります。
まずは「ワードプレス ドメイン」、「ワードプレス レンタルサーバー」などと検索して意味を調べて理解を深めましょう!
具体的に費用はいくら?
ドメインは[お名前.com]で取得(2020年4月26日)
836円(年間)クレカ払い
その後[Whois情報公開代行]の同時申し込み忘れで追加で
330円(年間)かかることになってしまいました。
ドメイン取得と同時がおすすめです。(同時なら費用がかからないはず)
※これをやらないとサイト運営者の個人の名前や住所がさらされてしまいますので必ずやりましょうね!
※こちらからドメイン取得をしました⬇️
サーバーは[エックスサーバー]からレンタル(2020年4月26日)
最初の10日間はお試し期間ありでしたので僕は自分のサイトが開設したのを確認してからX10プラン12ヶ月に正式に申し込みをしました。
16500円(年間)クレカ払い
※こちらからサーバーレンタルしました⬇️
これでお金のかかる話はほぼおしまいです。
ただここからややこしくて大変でした!
マナブさんお世話になりました!
ドメインとサーバーの紐付け作業とワードプレスインストールです。
この作業の仕方は僕はスマホでマナブさんのワードプレス導入の参考動画を見ながらとなりにiPadを置いて動画のとおりに進めました。
※下記記事に実際ワタクシが参考にしたマナブさんの動画が貼ってあるので良かったらご覧下さい。フワッとした段階からカチッとしたイメージに切り替わりますよ^ ^⬇️
マナブさんの参考動画が貼っている記事です
1日半くらいたってグーグルに自分の取得したURLを入れると晴れてWのロゴがあらわれログインするとワードプレス管理画面へ(2020年4月28日)
そしてまず最初にサイトのテーマ(デザイン)を決めたり
セキュリティ上必要なプラグインや
記事を投稿したことをグーグルに知らせるプラグインなど
インストールして(今は16個のプラグインで運用中)
SEO対策の勉強などなど(2020年4月29日〜5月1日)
※結局SEOのことはよくわからないのでこの本を読んでみました⬇️
そしてやっと初投稿❗️(2020年5月2日)
ここまでやってみて思ったこと
めちゃくちゃしんどい!
僕の知識不足のせいですが…
せっかくワードプレスでブログ始めようと思っても途中でイヤになるかもしれないです。
でも出来たときの達成感はすごくありました!
最後に
ここまで読んでくださりありがとうございます!
ワードプレスでブログ始めてみた!僕の導入までの流れこんな感じ
いかがでしたでしょうか?
フワっとした内容で恐縮です。
もしあなたが
これからワードプレスでブログを始めるなら
自分で調べながらやるのか
教えてもらいながらやるのか
どちらでしょうか?
ワタクシ自身は
自力のサイト運営は色々覚えることがあり大変ですが
ちょっとずつサイトが育っていく過程が好きです。(とりあえず今のところ自分でやってます)
それと
ブログを始めてみて
そもそも良かったなと言えることは
記事を書いて何かを発信するという行為自体が楽しいです!
長く続けたいです。
それでは
今日は最後まで読んでくださり本当にありがとうございました!
※ちなみに教えてもらうならオンラインスクールのテックアカデミーが有名です。